トヨタ・シエンタに付けたいオプションとパーツ!ナビは必須アイテム

下取りより一括査定サイトでの買い取りが断然お得!

ディーラーの「下取り」額は不満では?
一括査定サイトで高価買い取りを目指す!

ディーラーでは30万円の下取りなのに
買取業者では60万円以上になることも!!

簡単なネット一括査定を試してみる

シエンタを購入すると決めたらオプションとパーツ選びです。楽しい時間の始まりです。中でもナビは必須アイテムになっています。自分だけのシエンタにするお手伝いします。

この記事の内容(目次)です

トヨタ・シエンタのぜひ付けたい人気オプション

それはズバリ!メーカーオプションです!特に外観と機能を兼ね備えた「LEDヘッドライト」はぜひ付けたいパーツです。そして、ナビ用のレディパッケージも外せません。このふたつは注文時を逃すと絶対に付きませんので、後悔のないように間違いなく注文しましょう。ツートンカラーや本革シートもお好みならどうぞ。また、ノーマルタイヤとバーターになるアルミホイールもデザインが好みならお得です。

オプションの選択は購入する車種がだいたい決まった後に付いてくるお楽しみな時間です。中には、購入する車種を決める前から、欲しい装備が決まっていて、それらを満たす車種を優先的に選択するこだわりの強い方もいらっしゃいます。そんな方でも、どうしても外せないポイントを押さえてようやく見つけ出した車ながら、より快適にするには何をつけようか?やはりオプションを選ぶ時間は楽しんでいらっしゃいます。

ディーラーオプションのナビと
量販店のナビで悩んだらとりあえず純正をチョイス

オプションは大きく分けてメーカーオプションと、ディーラーオプションに分かれますが、ナビを除けば、はっきり申し上げてディーラーオプションは高額というイメージがつきまといます。ナビも量販店やネット通販ではかなり安く入手可能ですが、社外品ですと、ステアリングスイッチとの連動が制限を受けたり、バックカメラの広角機能や見下ろし視野機能などが使えない場合があるので充分に調べてディーラーに質問した方が賢明です。

もっとも、ナビに限っては、社外品でも配線間にアダプターを挿入(コネクターで回路を経由させる)することで、ディーラーナビと同等の機能をもたせられる回避策がすぐに発売される可能性が高いので、日頃からアンテナを張っておきましょう。発売開始直後の不人気車だとこのような便利グッズは発売されない傾向にありますので、ディーラーオプションのナビを選択して機能を全部使いたいのか?、行き先案内してくれればいいからカー用品量販店や通販で安く入手したいのか?決断の時です。悩んだ場合は純正品を選んでおきましょう。後悔する確率が最も低いと考えています。

新車購入時にぜひ付けたいオプションは、メーカーオプションの中から選択しましょう、と推奨するのには理由があります。メーカーオプションは生産ラインの中で組み込まれるため、注文時にしか付けられないからです。後付でカー用品量販店で似たようなもの買えるじゃん!そうでしょうか?メーカーオプション相当のパーツは取り付け場所がぴったりサイズだったり、配線が見事にかくされていたり、後付で得られことができない完成度があります。そればかりか、機能的にも優れている場合が多いです。

ハロゲンライトのバルブだけを
LEDに替えるのは違法行為です!

例えば真っ先に推奨したLEDヘッドライト。明るさと正確な配光、オートレベリング機能によって、後席に人を乗せた場合でも、重量バランスの変化によって光軸が上を向いてしまうのを自動的に補正してくれます。今は後付でハロゲンバルブの代わりに付けられるLEDランプキットを売ってるよ!確かに販売はしていますが、レンズまで変えることはできません。ハロゲンライト用に最適化されたライトのレンズの配向はLEDには向きません。よく走行中に「ハイビームじゃないのか?」と思うほど明るいライトを見かけますが、ほとんどの場合、ただLEDバルブに変えただけの違法改造車です。車検を通らないばかりか、迷惑この上ないですし、幻惑による事故を誘発しますので絶対にやめましょう。

そして、ぜひ付けたいナビレディパッケージ。各メーカーごとに呼称は違いますが、純正のナビを付けた場合に機能を100%発揮できる装備です。ステアリングスイッチが付いていることがほとんどです。また、テレビ用のアンテナが前後のガラスに埋め込まれていて、後付け感丸出しのシールアンテナをガラスの内側に貼る必要がありません。地味ながらナイスなオプションですね。

トヨタ・シエンタにナビは必須アイテム。純正?カーショップ?どっち?

ナビはスマホのアプリでも充分な機能を発揮して、目的地まで我々を間違いなく誘導してくれます。でも、シエンタは今どきの車よろしく、後部ガラスからの後方確認がしにくい構造となっています。したがってバックカメラが不可欠です。スマホではこれだけはできません。ということでナビはシエンタには必須アイテムです。

最近の車、特にトヨタ車には、ディスプレイオーディオが標準装備されていて、スマホのナビアプリとの連携で行き先案内は大画面(7インチまたは9インチ)で行えます。高価なナビを購入しなくても、行き先案内、バックカメラで後方を確認(ナビレディパッケージが必要なことがあります)、音楽を聞く、などスマホと連携すればナビ要らずとも言えます。シエンタには次のモデルチェンジから搭載されると思われます。ただし、山中など電波が弱いところでは、充分なナビ能力を発揮できないことは注意が必要です。

シエンタは残念ながら
ディスプレイオーディオ は選べない

行き先案内と音楽や動画だけなら
量販店の格安ナビで充分です

ナビをメーカーオプションやディーラーオプション(いわゆる純正)にするのか?カー用品量販店で購入するのか?通販で購入するのか?これは一見悩ましい選択と思われますが、実は、とても簡単に決められます。自分の使い方を考えて、行き先案内だけしてくれて、音楽が聴ければそれで充分、という使い方なら迷わず量販店で買うなり、通販で買うなりすればいいと思います。

ステアリングスイッチを使いたいとか、ガラスにシールアンテナを貼るのは嫌だ、という方は純正品を付けた方が不満のないカーライフを送れると思います。もちろんそのためにはナビレディパッケージも必要となります。少し高額になりますが、配線はスッキリ外から見えないし、ナビを活かし切る使い方を支援してくれます。

もうひとつ、社外品を購入した場合、取り付けで悩むこともあろうかと思います。カー用品量販店はどうしても工賃が高くなりますが、そのお店で購入した場合は工賃の割引があったり、キャンペーン期間中だったり、割安に取り付けするチャンスはあります。でも、新車でも中古車でも、高額な買い物をするのですから、販売店(ディーラー)に持ち込みで工賃を割引させる方法もあります。自分は、車の買い替えの時は「ナビの載せ替え工賃はサービスでいいよね?」で済ませていましたが、最近は、Connect機能などもあり、ナビを次の車に持ち越せなくなったので、ディーラーに任せています。

シエンタにはナビは必須ですが、自分の使い方を考えて、純正品か社外品かを決めればいいと思います。ただし、どうせ純正品にするなら、ナビの機能、操作性を充分に発揮するためにも、ナビレディパッケージもオプションに追加しておくことをおすすめします。

トヨタ・シエンタを購入したら取り付けたいパーツとは?車中泊グッズも

購入後に取り付けたいパーツにはディーラーオプション、または、サードパーティ製品をカー用品量販店や通販で購入した同等品があります。ナビもメーカーオプションとディーラーオプションに分かれますが、メーカーオプションは個人的には「高額で手が出せない」(ナビに過大な機能を要求していない)ので、最近ではもっぱらディーラーオプションを選択していますが、何も不満はありません。

やはり、購入後に取り付けたくなるパーツのキーワードは「差別化」になります。特にシエンタはとにかく台数が多い。駐車場にも必ずシエンタは停まっています。あげくの果てには、せっかくオプションでツートンカラーを選んだのに、まったく同じシエンタが駐車場で近くに駐車していたら、買い物から帰ってきても、どっちがどっちかわからなくなります。

シエンタの外装カスタム|「ヒゲ」が嫌いな人はこちらの記事

そのため、外観に変化をつけて「差別化」をはかるようなパーツは人気があります。ライト回り、ドアノブ、フロントグリル、リアゲート周り、さまざまなパーツが販売されています。取り付けも両面テープでポン付けできるものが多いので、カー用品量販店や通販で選んで取り付けましょう。リモコンからアンサーバックさせるオプションも自分の車を探すのには便利でしょう。

ヘッドライトやサイドマーカーランプの色は
道交法で規定されていて勝手に変えられません!

注意が必要なのは、ライトやサイドマーカーランプの色や輝度は法令で規定されているので、むやみに取り替えると法定検査や車検の時に原状復帰を求められます。また、DIYレベルの工作技術が必要なパーツもあります。自分では無理だと感じたら工賃を払って取り付けてもらいましょう。

エクステリア差別化ではありませんが、車に施錠すると自動的にドアミラーが格納される「オートリトラクタブルミラー」は、1万円程度でとても便利なオプションです。駐車するたびにドアミラーを格納するのはめんどくさいし、格納しなければ人や荷物に引っかかって残念な姿になることも予想されます。最近では軽でも標準で装備されるているのを見ると、少し微妙な気持ちになりますが、低価格ですので付けたい装備です。

シエンタの車中泊はファンベースがおすすめ

7人で車中泊ってあり得ませんよね?

シエンタはミニバンなので、皆さんが最も気にするのは「車中泊」の可否、快適性でしょう。3列シートで最大7人が乗れる!徹底した低床化の追求の結果、ママさんドライバーにも開放的で安心の運転のしやすさ。ファミリーで出かけるにはうってつけのコンパクトミニバンとしての地位を確立して、毎月の販売台数がベスト3に入ることも珍しくありません。

でも、よく考えてください。7人全員が車中泊できることは現実的でしょうか?できた所で快適性は犠牲になっているはずです。そうなんです!シエンタで車中泊を快適に楽しむためには、7人乗りの3列使用車ではなく、後から追加された2列5人乗りの「ファンベース」が正解なんです。3列シートだと、セカンドシートを起こした後の厚みが寝床長をスポイルします。150cm弱しかないんです。

ファンベースは2列目シートがフラットにたためるので、寝床長は200cm(2mとも言います)をゆうに超えるので、一般的に「背が高い」と呼ばれる男性でも楽々体を伸ばして横になれます。また、ライバルのフリードの2列シート仕様も2m近い寝床長を確保しているものの、寝床を上げ底にすることで寝床下に荷物を置けるスペースを準備した反面、寝室高が圧迫されて座ってくつろぐシチュエーションでは息苦しくなります。

ファンベースを車中泊まで考えてチョイスしたのであれば、ディーラーオプションや購入後に取り付けたいパーツもたくさん。中でも、荷室左右に9個ずつあるユーティリティホールは利用しない手はありません。車中泊初心者で、あまり詳しくない方はFUNBASEセットから始めてみてもいいかも知れません。

車中泊初心者なら FUNBASEセットから

4個のユーティリティフック、突っ張り棒君的なシステムバーが2本、ラゲッジマルチネット、ラゲッジアッパーボード、ラゲッジアッパーボックスと専用フロアマットがセットになっています。ここにあげたアイテムはほとんどが日中くつろぐのに役立つパーツですが、実際に車中泊するためには、最も注意が必要なポイントがあります。シートアレンジで広大な寝床スペースが出現したものの、段差あり、谷間あり、そのままではぐっすり眠れない状態なんです。

ただし、谷間を埋めるにはカー用品量販店でエアークッションが販売されていますし、段差を埋めるには、お風呂マットがサイズ的にピッタリ、4枚あればフラットな寝床ができる!といった口コミ情報もたくさんインターネット上で共有されていますので、楽しみながら、色々検索して(フリード+の情報も役に立ちますよ)自分好みの車中泊ライフを堪能してください。

下取りより一括査定サイトでの買い取りが断然お得!

ディーラーの「下取り」額は不満では?
一括査定サイトで高価買い取りを目指す!

ディーラーでは30万円の下取りなのに
買取業者では60万円以上になることも!!

簡単なネット一括査定を試してみる